
「とにかくコスパの高いホットプレート!!」
安くて使いやすい、 コストパフォーマンスの高さが人気の、山善のホットプレート「EDH-T1300」。
今回はその「EDH-T1300」の口コミ評判をレビューしました。
「EDH-T1300」を実際に使用した方の口コミや、特長などを詳しくレビューしてみました!
それではどうぞ!
▼忙しい方向け▼(リンクを押すと本文詳細へ飛べます)
残念な口コミとして、「中央の穴に、油ヨゴレがたまりやすい」「プレートの横に枠がないため、小さな子供がいるときは使えない」といったものが一部見られました。
しかし、全体的に 高い満足度を誇っており、
・コストパフォーマンスが高い!
・シンプルかつ使いやすい
・1~4人まで、使い勝手の良いサイズ
・手入れがラクで、収納力も◎
といった評価の高い製品です。
その機能、特長から、
・安いホットプレートがほしい
・一人でも、友達とも使いたい
・色んな料理に使いたい
・タコパがしたい!
という方には特にオススメしたい製品です!
もっとよく知りたい方は本文へGO!
▼「EDH-T1300」の詳細はこちらからも確認出来ます▼

目次
「EDH-T1300」の口コミ評判をレビュー!
早速、「EDH-T1300」の口コミ評判を見ていきましょう。
良い口コミ、悪い口コミの両方をご紹介しますので、参考にしてくださいね♪
「EDH-T1300」の良い口コミ、評判
「EDH-T1300」は、楽天やAmazonなどの各ショッピングサイトで 高評価を受けています。
シンプルデザインに隠された評価内容を、口コミを基に、項目ごとに紹介していきますね。
コストパフォーマンスが高い!
やはり「EDH-T1300」で注目されているのが、コストパフォーマンスの高さ。
リーズナブルな値段でありながら、ホットプレートとして十分すぎる機能を持っている点が評価されています。
口コミでも、
・良心的な価格で、
プレートが3枚
も付いているのが素晴らしい!
・この値段なら、壊れても買い替えしやすい
・
コレ一つで色々できちゃうので、重宝している
と、喜びの声が寄せられていました!
プレートが3枚ついて、値段は1万円を切る「EDH-T1300」。
とりあえず 安くて使い勝手の良いホットプレートをお探しなら、ピッタリかもしれません。
シンプルかつ使いやすい
シンプルな使い勝手に加え、その驚きの軽さや、プレート交換のしやすさなども好評で、
・プレートの取っ手のお陰で、
熱いままでも交換可能
・
軽くてコンパクトなので、取り出しやすい
・力がない人でも、軽々持てる
と言った口コミが多くあります。
大きくて重たいホットプレートは、取り出すまでがめんどくさかったりしませんか・・・?
しかし、口コミにもある通り、「EDH-T1300」は持ち運びもしやすいので、 使いたい時に手軽に使えますね!
1~4人まで、使い勝手の良いサイズ
「EDH-T1300」は、 一人暮らしからカップル、友達同士など、幅広いシチュエーションで使えるのも注目ポイントです。
実際に口コミでも、
・
一人暮らしで手軽にチーズタッカルビを作れちゃう
・お好み焼き2枚が焼ける、
2人でちょうどよいサイズ
・
焼きそば3人前なら余裕で作れる
・
たこ焼きは4人でも問題なく使える
といったように、様々な使い方があがっています。
コレ一つ持っておけば困らない。
そんな感じがしますね♪
手入れがラクで、収納力も◎
使い終わったあとのこともしっかり考えられている「EDH-T1300」。
口コミでは、
・プレートがコンパクトなので、
シンクに収まる
・
焦げやヨゴレが落ちやすいので、重宝する
・プレートを三枚重ねても、じゃまにならない
と、清掃面、収納面についても好評です。
後片付けがラクに片付き、 収納もかさばらないのは嬉しいポイント!
「EDH-T1300」の残念な口コミ、評判
それでは次に、悪い口コミやデメリットに感じた点をご紹介しましょう。
1つ目は、
プレートの場所によって、火力が違うように感じる
という意見です。
安価帯のホットプレートでよく見られる、いわゆる「火力のムラ」が、この「EDH-T1300」でも起こりうるようです。
プレートの左右で若干変わってくる程度で、致命的なレベルではないようですが、高価なホットプレートに比べるとしょうがないのかも・・・。
安価で抑えておきたい方は、使っていくうちに慣れてくると思いますので、気にしなくても良いかもしれません。
2つ目は、
プレート単品購入が出来ない
という口コミです。
プレートが焦げ付きやすくなったり、壊れてしまっても、本体ごと買い替える必要があります。
リーズナブルなので、買い替えはまだマシな方かもしれませんが・・・
プレート単品購入が可能なメーカーもありますので、気になる方はそちらも検討してみるといいかもしれません。
▼プレート単品で購入出来るホットプレート!よければご確認ください♪▼
「EDH-T1300」の口コミ、評判まとめ
これまでの口コミをまとめると、「プレートの場所によって、火力が違うように感じる」「プレート単品購入が出来ない」という口コミがありましたが、
・コストパフォーマンスが高い!
・シンプルかつ使いやすい
・1~4人まで、使い勝手の良いサイズ
・手入れがラクで、収納力も◎
と好評です!
実際に口コミを見たい方は、以下リンクから見ることが出来ます。
▼「EDH-T1300」の口コミはこちらから▼

「EDH-T1300」の口コミ評判をレビュー!機能や特長
ここからは、「EDH-T1300」の特長、機能をご紹介していきます。
3種類のプレートで料理を楽しめる

「EDH-T1300」の大きな特長は、 3種類のプレートを使い分け、様々な料理に対応出来ること。

①平面プレート
お好み焼きはもちろん、焼きそばやホットケーキ、餃子など、色んな調理法が可能です。

②波型プレート
焼肉やステーキなど、油が出やすい食材に使います。
油が波の溝に落ちるので、 美味しいお肉をヘルシーに食べることが出来ますよ♪

③たこ焼きプレート
たこ焼き器を別で買わなくても、タコパが出来ちゃうんです!
さらにたこ焼きだけじゃなく、鈴カステラやアヒージョなど、色んなアレンジレシピが楽しめますよ♪
1万円以下でこの使い勝手はすばらしい
フッ素加工でお手入れラクラク

「EDH-T1300」の各プレートはフッ素加工がされており、 食材のこびりつきが起きづらく、ヨゴレも落ちやすくなっています。
また、コンパクトなので、シンクでのお手入れもカンタン♪
シンクからはみ出して周りが水浸しに・・・なんて心配もしなくていいですね!
ストレスフリーで鼻歌歌いながら洗えそう
持ち運びやすい軽さと、こだわりの収納力
「EDH-T1300」は持ち運びがしやすいことも特長で、プレートと蓋をセットした状態でも約2.3kg。

2リットルのペットボトルより少し重いくらいなので、両手で持てば女性でも気にならない程度でしょうか。
また、本体とプレート、蓋はすべて重ねて収納が可能。

「EDH-T1300」を使っているだけで、収納上手になれますね!笑
「EDH-T1300」の口コミ評判をレビュー!使いやすさは圧倒的!
さて、今回は「EDH-T1300」の評判と口コミをレビューし、特長や機能についても紹介しました。
「プレートの場所によって、火力が違うように感じる」「プレート単品購入が出来ない」という残念な口コミがありましたが、
・コストパフォーマンスが高い!
・シンプルかつ使いやすい
・1~4人まで、使い勝手の良いサイズ
・手入れがラクで、収納力も◎
という意見があり、 大人気なのも納得の製品です!
・安いホットプレートがほしい
・一人でも、友達とも使いたい
・色んな料理に使いたい
・タコパがしたい!
という方には、特にオススメですよ!
今回の記事が、あなたのお悩みを解決出来たなら嬉しいです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
▼「EDH-T1300」をもっと詳しく▼